令和元年5月も半ばになり令和にも慣れてきましたね。改元前後の盛り上がりは落ち着いてしまいました。
そんな中、現在公開中の映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」。マーベル作品の集大成となる話題の映画、劇場へ観に行く前に関連作品を予習しています。最初の作品から11年との事で関連作品も膨大。
「アベンジャーズ/エンドゲーム」公開日などが発表になった時点で有料動画サイト等では過去の作品を数作品期間限定で公開していました。それが数か月前。その時は興味が無かったのですが…だんだん観たくなってきまして(笑)。以前よりHuluは契約していたのでそこで急ぎ「アベンジャーズ」「キャプテン・アメリカ/ファーストアベンジャー」「ウィンターソルジャー/キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」「キャプテンアメリカ/シビルウォー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」を観ました。Huluでの公開期限のギリギリに(笑)。
やっぱり「エンドゲーム」観るなら予習を出来るだけしたくなり…他の作品を無料で見られるサイトを探すと…Disney theaterの無料お試し期間で可能なので申込みしました。
そこで「マイティ・ソー」「マイティ・ソー/ダークワールド」「マイティ・ソー/バトルロイヤル」「アイアンマン」「アイアンマン2」「アイアンマン3」「アベンジャーズ/インフィニティウォー」を観ました。
そこから止めておけばいいのに…どうしても気になる「エージェント・カーター」の連続ドラマを見始めてしまい…未だにエンドゲームに行けずにいます。
エージェントカーターが面白いんです。女性目線だからかな。男社会で見下されながら秘密裏に(男性を打ちのめして…)大活躍していくんです。主人公がとても魅力的、昔の服装やクラッシックカーや建物など凝っていて時代背景も楽しめます。
ここまで来るといつ予習を止めれば良いのか…無料で観られる作品は全て観たくなります(笑)。
「アントマン」「ブラックパンサー」などを観ることになりそうですが、そこまで観ている内に目的の「アベンジャーズ/エンドゲーム」の劇場公開が終わってしまうかも知れませんのでそれだけは避けたい(笑)。
ただ、本気を出すのが遅すぎて平成31年4月まで劇場公開していた「キャプテン・マーベル」を観られるのが最速でもDVD発売の令和元年7月なので…劇場で「アベンジャーズ/エンドゲーム」を観ようとすると間に合いません。
残念ですがこれだけ予習しても「キャプテンマーベル」だけは観られない(笑)。
早く切り上げて「アベンジャーズ/エンドゲーム」観に行きます…。