今日は天皇皇后両陛下が東京・八王子市の武蔵野陵へ行かれ、昭和天皇のお墓へ参られたそうです。
先日の伊勢神宮への参拝と同じく退位の報告ということです。11ある退位の儀式の一つ「昭和天皇陵へ親謁(しんえつ)の儀」とのことです。これで退位の儀式は残り3つだそうです。
昭和天皇と言えば、30年以上前ですが昭和50年代に皇居へ一般参賀に行ったことがあります。その時に昭和天皇のお姿をお見かけしました。もちろんその時に今上天皇のお姿も。
平成5年6月9日には皇太子ご夫妻の結婚の儀、都内のパレードの時は東京・四谷辺りでオープンカーに乗られたお二人のお姿をお見かけしました。
あと7日と数時間で「平成」の時代が終わり、新天皇が即位されます。
皇太子さまの新天皇即位を祝う一般参賀が、5月4日に皇居・宮殿で行われるとのこと。連休中でもあり祝福したい人達が殺到するのではないでしょうか。