『平成から令和へ』雑感つれづれ

平成最後から令和元年へ変わる体感ブログ

令和初の旅へ

GWのお休みを利用して福岡へ令和初の旅行です。福岡へは3度目、美味しい食事が楽しみです。 あまり予定をガッツリ組んでいないのでユルく流れで色々楽しみました。 博多に着いて、早速のお抹茶で休憩(笑)。 お菓子が令和です。 住吉神社へお参りに。 キャナ…

新天皇の即位を祝う 一般参賀

先日まで帰省していて今は自宅へ戻りましたが体調がいまいちです…。令和の時代は体調管理に気を付け慎重に生きよ!という戒めのような気がします…。 本日令和元年5月4日(祝)は新天皇の即位を祝う一般参賀がありました。約一時間おきに計6回行われ、宮内庁に…

令和初日に…

令和元年 5月1日は令和時代の初日です!実家へ帰省していたので年末年始のような雰囲気で過ごしました。 令和初日の富士山、一部しか見えずでした。 令和元年 初日のエピソードとして面白かったのは新幹線の指定席が…名古屋の男性アイドルグループの武道館li…

祝!令和元年5月1日

令和元年を迎えました! 令和の時代、新たな気持ちでスタートしたいと思います。 5月1日、ブログを書いている現在は深夜1:11分頃ですが、市役所などの自治体の深夜窓口では早くも婚姻届の受付が今頃されているかも知れませんね。 令和元年の初日ですから!や…

平成最後の日!

平成31年4月30日(休)「退位の日」、今日で平成の時代が終わります。 簡単な解釈ではありますが、伝統的には「退位」だけの儀式というのは特別だそうです。「譲位」が伝統で譲る瞬間に退位と即位が行われるということですね。日本国憲法での理由から天皇が特…